★2016こうち子ども観光大使・選択講座3
■戦国武将ってどんな人? 長宗我部元親を知り戦国武将になろう
・日 時:2016年8月6日(土)受付9:30、講座開始 10:00、講座終了12:00 終了しました
・会 場:高知県立歴史民俗資料館
・参加費: 選択講座500円(材料費・保険代)
・プログラム
1)館内を巡りながら学ぶ
①戦国武将ってどんな人だろう?
②長宗我部元親を知ろう
※館内を動いては解説、動いては解説のパターン
2)多目的室にて、3つのブースに分かれて体験
①甲冑体験 (本物に近いレプリカを自由に試着&撮影)
②大太刀体験 (土佐の侍は2m近い大太刀が好み。 その重さ・長さを体感する。)
③新聞紙で甲冑づくり
3) 絵手紙&ふるさと俳句
かんたん!すぐできる絵手紙とふるさと俳句で高知のよさを 発信しよう
4)こうち子ども観光大使 認定式& 閉会行&記念撮影&感想
■子どもたちの感想 (一部抜粋)
・鎧や兜が重いことを初めて体験できてよかったです。刀を持てたりできたので、また子
ども観光大使に参加して、楽しもうと思いました。
・最後だったが、すごく楽しかった。これから高知県を知ってもらえるよう教えていきたい。
・鎧を着る体験とかは、なかなかできない体験なので嬉しかったです。
・僕は歴史が得意で大好きなので、また歴史の知識が増えて面白かったです。
・Sちゃんと仲良くなれてよかったです。