■作品の募集について
・応募対象:高知県民または高知県にゆかりのある方 ※応募点数に限りはありません
・締め切り:平成28年7月31日(日)当日消印有効
・各賞:TOSS高知賞優秀賞など他多数の賞あり(※入賞は、各部門ひとり2作品まで)
・発表方法:入賞された方には、8月頃通知にてご案内
・表彰式:平成28年10月30日(日)四国霊場第31番札所竹林寺
■募集する部門について
・以下の4部門で募集します。※作品は、平成28年に作成されたものとします
【定型詩部門】子から親(祖父母)へ 5・7・5の俳句形式
【連歌部門】子が上の句5・7・5、親(祖父母)が下の句7・7をつくる親子のキャッチボール短歌形式
【連歌コミュニティー部門】子の上の句5・7・5に地域の人が下の句7・7を作る形式※高知県大会独自の部門
【作文・詩部門】子から親へ 140 字以内の短作文や詩の形式
■親守詩全国大会への応募について
・高知大会を経た優秀な作品は親守詩全国大会に応募いたします。
【親守詩全国大会】
・日時:平成29年 2月ごろの予定 13:00 ~ 15:00
・場所:浜離宮朝日ホール予定(朝日新聞東京本社・新館2階)
・内容:記念シンポジウム、表彰・作品披露予定
■作品の応募方法
・個人で応募される場合は、FAXまたはWEBの応募フォームからお願いします。
・学校単位で申し込みをされる場合は、代表の先生がまとめて,下記のEmailにお問い合せの上、お申し込みください。
■その他の注意事項
・作品の発表や出版に関する著作権は親守詩高知県大会事務局に帰属し、事前の承諾なく作品及び作者名を展示発表会やWEB上で使用させていただきます。