□更新:2019/01/02-17:54
■
体育フレッシュセミナー、ご参加いただきましてありがとうございました
・日時:2018年11月23日(金祝)受付12:30~、13:00~16:30
終了しました・会場: 香美市立山田小学校(香美市土佐山田町西本町2-4-5、土佐山田駅から徒歩2分)
・講師:根本 正雄 氏(NPO法人TOSS体育・代表)
・主催:NPO法人TOSS体育、共催:TOSS高知
■
セミナーの様子

■
参加者アンケートより(一部抜粋)
・普段体育の授業を参観する機会は少ないため、刺激になりました。ゲーム化、数値化をキーワードに体育の授業を構築していきたいと思います。(20代)
・体育の授業での大切なことをたくさん知ることができました。ゲーム化と得点化を行い、楽しい体育ができるようにしていきたいです。(20代)
・体育の授業をするうえで、参考となるような内容を多く学ばせていただきました。1つ1つ工夫することで問題・課題の解決になるということを感じました。(30代)
・どうすれば楽しい体育ができるのか、たくさん学ぶことができました。体育における「主体的・対話的で深い学び」について、深く学ぶことができました。根本先生のマットの授業は、とても楽しかったです。(30代)
・いつも自分が知りたい、と思っている情報を提供くださるので、大変ありがたいです。また、根本先生の理論の説明も大変分かりやすく、他の授業にもいかせたり、イメージできたりして、とてもよかったです。ちょっとした工夫で、授業が変わることが分かりました。(40代)