■授業・学級経営のプロを目指す!!中学高校の先生対象のセミナー
【講座1】「先生の授業おもしろい!!!」道徳の授業で生徒をつかむ(1)
・道徳の教科化を前に、生徒が夢中になる道徳の授業を模擬授業で提案します。生徒の気持ちになって授業を受けてみて下さい。きっと道徳の授業の印象が変わります。
【講座2】張りのある声が教室に響く・活発に発言する生徒の育て方
・中学生・高校生は発言しないと諦めていませんか?少しの工夫で驚くほど活発に発言できる生徒は育ちます。張りのある声が教室に響き渡ります。あなたの授業・学級経営が変わる音読指導。
【講座3】「資料もおもしろい!!!」道徳の授業で生徒をつかむ(2)
・資料を使った知的で楽しい道徳の授業を実演します。「資料も使い方次第で、こんなに楽しくなるのか!!!」普段の道徳授業が変わります。
【講座4】少しの工夫で授業が激変!!! 授業技術の鍛え方
・授業が上手な先生には共通点があります。その共通点を学べば授業は上達します。授業上達のポイントを具体的に分かりやすく伝えます。
【講座5】「今年は楽しい1年になりそうだ」学級経営黄金の3日間
・1年間の安定した学級経営は最初の3日間で決まります。新年度を迎えて、どの生徒も素直でやる気になっている黄金の3日間でやるべき事をお伝えします。
【講座6】特別な支援を要する生徒の可能性を伸ばす対応術
・文科省の調査では発達障害の生徒は各学級に6%は存在します。発達障害をもつ生徒への効果的で優しい対応術をお伝えします。
【講座7】エラーレス・ラーニングで「わかる・できる」授業
・「先生の授業は分かりやすい!!!」生徒からの信頼を得るエラーレス・ラーニング。全ての生徒に効果的なエラーレス・ラーニング。その基礎・基本をお伝えします。
【講座8】模擬授業2連発
・目線、優しい笑顔・あたたかな表情、言葉を削りテンポとリズムを生み出す、そして明確な発問と指示。サークルメンバーが授業の基礎・基本を意識した模擬授業を実演します。
【講座9】Q&A